top of page

Q. 家の中でペットを飼っているのですが大丈夫ですか?

ペット類は大好きですのでもちろん大丈夫です。

ですが、洗浄剤を使用しますので動物が誤って舐めたりしないよう作業中のお部屋とは別のお部屋に退避させておいて下さいね。

Q. クリーニング前に準備しておくことはありますか?

エアコンクリーニングの場合はエアコンの真下は作業スペースとなりますので、事前に2畳分ほどのスペースを空けておいて頂けると助かります。

もし動かせないもの等ございましたら一度ご相談ください。

Q. どんなスタッフが来ますか?

日本ハウスクリーニング協会、エアコンクリーニング協会認定の有資格者の

ハウスクリーニング士が伺います。

服装、清掃用具の衛生状態に細心の注意を払った清潔なスタッフが伺います。

また、女性スタッフの同行も可能ですので事前にお問い合わせ下さい。

Q. 予約はどれくらい前までに入れればいいですか?

繁忙期(3月、5月~8月、12月)や土日祝日などは1か月以上前から予約で埋まってしまう場合がありますので最低でも2週間位前の余裕を持っていただいた方が確実です。

もちろん当方のスケジュールに空きがあれば前日、当日のご予約も承りますので、先ずはお気軽にお問い合わせ下さい。

Q. 粗大ごみや不要なごみは処分してもらえますか?

家庭から出るゴミや不用品を処分するには「一般廃棄物処理業許可」が必要ですが当店は持っておりません。

「一般廃棄物処理業許可」はほとんどの行政で新規に許可がおりません。

「産業廃棄物処理業」「古物商許可証」では一般ごみの運搬、処分はできませんのでご注意下さい。お住いの市区町村のルールにて処分お願い致します。

​✉メールフォームでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ 

​*作業中、運転中は電話に出られない場合がございます。
メールフォームまたはLINEでのお問い合わせがオススメです。

bottom of page