・ご予約・お問い合わせ ☎ 受付時間
・ご予約・お問い合わせ ☎ 受付時間
名古屋市内全域・春日井・小牧・岩倉・岐阜の エアコンクリーニング、浴室クリーニングは
【東海ラッキーズ】へおまかせ下さい。
Q. エアコンクリーニングにはどのような効果がありますか?
汚れやカビ、ニオイの元を清掃・除去します。
清潔感のある気持ちの良いキレイな空気が出るようになり、熱交換器やファンに溜まっていたホコリやカビも除去されるので「冷却効率・省エネ性能」が格段にアップします。よって、電気代の節約、エアコン本体への負荷による故障リスク、環境への配慮にもつながります。
当店が使用する洗浄液は天然植物由来のものを配合して使用しますので化学製品が原因でのアレルギー反応や徹底洗浄により、カビ・ダニのアレルギー反応などのリスクを軽減を期待できます。
Q. お掃除機能付きのエアコンでもクリーニングが必要なのでしょうか?
お掃除機能付きエアコンはフィルターのみを自動でお掃除するものであり、内部のカビまではお掃除してくれる訳ではありません。
お掃除機能が付いているからとエアコンを設置以来、全くダストボックスの掃除すら行っていない方や、複雑な機械類にカビや埃が付着、蓄積しているにもかかわらず、お掃除機能が付いているからと安心している方が多く、ノーマルエアコンよりも汚れている場合がほとんどです。そのため、お掃除機能付きエアコンでも定期的なクリーニングが必要となります。
Q. 作業時間の目安は?
汚れ具合にもよりますが概ね、ノーマル壁掛けエアコンの場合は1時間から2時間くらいです。(2台目以降は清掃道具の運搬時間などが短縮できればもっと早くなります。)
お掃除機能付きエアコンの場合は2.5時間から3.5時間くらいです。(2台目以降は清掃道具の運搬時間などが短縮できればもっと早くなります。)
その他、室外機の洗浄をオプションで追加された場合はプラス30分程度となります。
Q. エアコンが吹き抜けなどで高い位置に設置されているのですが対応できますか?
床からエアコンの下面までの高さが2.3mくらいまでは対応しております。 それ以上の高さの場合は弊社では対応しておりませんのでご注意下さい。エアコンが2.5m以上の場所に設置してあり当日作業が出来ない場合はキャンセル料金が発生してしまう場合がございますのでご注意下さい。
Q. エアコンから出る異臭は完全に消えるのですか?
臭いの原因にもよりますが当店では消臭効果の高い洗剤での洗浄や消臭コートの噴霧もしますがそれでもエアコン本体に長年染みついた油汚れのニオイやタバコのヤニ臭、ペット等の臭いは完全には落とせない場合がございます。 念入りなクリーニングをさせて頂きますが当店のサービスは清掃であって、新品に戻すサービスではございませんので作業後の臭い戻りによるやり直し等は承っておりません。 ご理解の程、宜しく願い致します。
Q. 作業中に音はでますか?
高圧洗浄機を使用しますので機械音がします。(10分~20分程度)
よって、集合住宅の場合は18時作業終了を目処にご予約を承っております。
戸建住宅の場合は21時頃終了まで承ります。
Q. エアコンの下にテレビやベッドがありますが大丈夫ですか?
エアコン下にあるものはあらかじめ移動しておいて頂けますと作業がスムーズに行えます。
どうしても動かせないもの、または移動に時間がかかるものの場合、出来る限り養生してから作業します。エアコン下に動かせないものがある場合にはお問い合わせの際にお知らせ下さい。
Q. 用意しておくものはありますか?
特にございませんが作業がスムーズに行えるよう、エアコン下はなるべく物のない状態にして頂けますと助かります。
清掃当日は水道と電気、ガスをお借りします。
また、エアコンカバーの洗い場としてお庭やガレージ、雨天時やお客様宅がマンションやアパートの場合はお風呂場をお借りします。
エアコン清掃で出たゴミや汚水は持って帰ることはできませんので汚水はお客様宅の排水溝かお風呂場の排水口、またはトイレに流させて頂きます。
Q. 万が一、洗浄によってエアコンが壊れた場合は?
エアコンが壊れないよう細心の注意を払って作業しますが万が一、当店スタッフによる清掃作業が原因で破損または故障してしまった場合には賠償責任保険にて対応いたしますのでご安心下さい。
但し、10年以上経過しているものについては保証の対象外となります。
(経年劣化によるエアコンカバーのツメの破損などは保証の対象外となります。)
尚、エアコン自体が故障している(異音、エラー表示が出る、動作確認できない)場合は作業をお断りしております。
Q. ノーマルエアコンとお掃除機能付きエアコンの見分け方を教えて下さい
取扱い説明書の「機能一覧」「仕様」といったところを見ていただければお使いのエアコンにお掃除機能が付いているかがわかります。
「取扱説明書が見当たらない!」「捨ててしまった」といった場合はリモコンをご確認ください。 「お掃除」「手動お掃除」「フィルタ掃除」といったボタンが付いている場合はフィルター自動お掃除機能付きのエアコンです。
Q. 室外機のクリーニングは必要ですか?
室外機は必ずしもセットでクリーニングする必要はありません。
室外機の裏側にある熱交換器(アルミフィン)がホコリや土などで目詰まりを起こしている場合は熱交換率が下がり能力低下に繋がるため、クリーニングをおすすめします。
室外機は室内機(エアコン本体)と熱のやり取りをしているだけで、空気のやり取りはしていません。 見た目が汚れていても、室内にカビや汚れた空気が行くことはありませんのでご安心下さい。但し、異音がしたり以前より振動や騒音が酷くなってきた場合にはクリーニングによって軽減または解決する場合がございます。
*室外機の設置場所によっては洗浄できない場合があります。
Q. 夜間や土日祝日でもエアコンクリーニングを依頼できますか?
土日祝日も営業しております。
夜間のクリーニングに関しましては高圧洗浄機を使用し機械音が出ますので近隣への騒音苦情が出ないようアパートなどの集合住宅では18時終了、一戸建住宅の場合は21時終了を目処にしております。
夜間料金などはございません。
Q. 留守中に作業をお願いできますか?
お留守の間の作業も承っております。
ただし、作業開始と作業終了時のお立会いはお願い致します。
また、お留守中の来客応対、電話対応、宅配便の受取り等は出来かねますのでご了承下さい。
Q. クリーニングで出たゴミや汚水も持ち帰りますか?
エアコンクリーニングで出た汚水の持ち帰りは行っておりません。
一戸建て住宅の場合は屋外の排水溝かお風呂場やトイレに排水させて頂いております。
マンションやアパートなどの集合住宅では廊下や階段などの排水溝かお風呂場やトイレに排水させて頂きます。汚水が原因で排水溝が詰まることはありませんのでご安心下さい。
当店は一般廃棄物処理の許可を持っておりませんのでお客様の家から出たゴミなどを運んだり持ち帰ったりすることはできません。ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。